MENU

沿革/教育理念
キャンパスマップ
学校見学をご希望の皆さんへ
情報公開
学科紹介
看護学科
看護保健学科
入学案内
奨学金について
資料請求
イベントNews
Open Campus情報
在校生からのメッセージ
卒業生からのメッセージ
国家試験
就職
卒後継続教育(制作中)

オープンキャンパス2023

#

Open Campus 2023 のご案内

「オープンキャンパス2023」を次のとおり開催します。
来校形式とオンライン形式で計6回企画していますので、是非この機会に「京中看」の魅力に触れてください。

※申し込みは開催月の前月の1日(休日の場合は休日明けの日)から受け付けます。
※定員になり次第、申込受付を終了します。
※ご同伴は1名までとします。お申し込みの際にご同伴の有無をお知らせください。
※ご同伴の方は体験や在校生との交流会には参加できません。(体験は見学(配信映像の視聴を含む)、交流会の時間帯は別室で学校・入試説明)

【感染予防対策の継続について】
5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類に移行されましたが、本校では在学生が病院・施設で臨地実習を行うため、一定の感染予防対策を継続しています。 オープンキャンパスにご参加いただく皆さんには趣旨をご理解いただき、以下の対策についてご協力をお願いします。(ご同伴の方についても同様です)
①当日の朝、発熱やのどの痛み、咳など、普段と異なる症状がある場合はキャンセルをお願いします。
②当日は、体温測定や体調確認を行う場合や、マスクの着用をお願いする場合がありますので予めご了解ください。

第1回  6月17日(土) 13:30~16:00

技術体験

来校形式

終了

詳細#

講義内容 【お申し込みが定員を超えたため受付を終了しました。】
第2回(7月15日)と第3回(7月29日)の参加申し込みは6月1日(木)から受付を開始します。
ぜひそちらにお申し込みいただきますようお願いします。


【体験内容】
①看護技術体験「楽しく学ぶ観察技術」~シミュレーターを活用して~
実際に授業で使用するモデル人形を使って、看護師の基本である「対象(患者)の状態を把握する技術」を体験します。小児のモデル人形や数種類の病気の症状が再現できるモデル人形で、脈拍や呼吸音などのバイタルサインを確認してみましょう!

②学校紹介
③在校生との交流会
④校内ツアー

※ご希望者には終了後、個別の進路相談を実施します。
※同伴者様は体験は見学(配信映像の視聴を含む)で、交流会は別室で学校・入試説明会に参加していただきます。

申込開始日
5月1日(月)
定員
50名

第2回  7月15日(土) 13:30〜16:00

技術体験

来校形式

終了

詳細#

講義内容 ①救命救急の技術体験「いのちを救う技術」~現役の看護師から技術を学ぼう~
本校を卒業し、実際に救急の現場で活躍している看護師を招いて救命救急の初歩を学びます。

②学校紹介
③在校生との交流会
④校内ツアー

※ご希望者には終了後、個別の進路相談を実施します。
※同伴者様は体験は見学(配信映像の視聴を含む)で、交流会は別室で学校・入試説明会に参加していただきます。

申込開始日
6月1日(木)
定員
50名

第3回  7月29日(土) 10:00〜12:30

技術体験

来校形式

終了

詳細#

講義内容 ①診療の補助技術の体験「点滴管理・傷の管理」~手術室やICUに必要な技術を学ぼう~
②学校紹介
③在校生との交流会
④校内ツアー

※ご希望者には終了後、個別の進路相談を実施します。
※同伴者様は体験は見学(配信映像の視聴を含む)で、交流会は別室で学校・入試説明会に参加していただきます。

申込開始日
6月1日(木)
定員
80名

第4回  8月19日(土) 13:30〜16:00

技術体験

来校形式

終了

詳細#

講義内容 ①健康教育の演習体験「健康教育の技術」~子どもたちの元気を守れ~
②学校紹介
③在校生との交流会
④校内ツアー

※ご希望者には終了後、個別の進路相談を実施します。
※同伴者様は、体験は見学(配信映像の視聴を含む)で、交流会は別室で学校・入試説明会に参加していただきます。

申込開始日
7月1日(土)
定員
50名

第5回  9月16日(土) 13:30〜16:00

オンライン型式

講義体験

終了

詳細#

講義内容 ①看護を考える「事例を通して学ぶ」~対象に応じた看護とは~
②在校生との交流会
在学生もオンラインで参加し、皆さんからのご質問にお答えします。
声を出して質問していただいても、チャット機能を使って質問していただいても構いません。
是非たくさんの質問を考えてご参加ください。

※当日はZoomミーティングアプリを使用して実施します。
※後日、当日参加するためのURLをお送りしますので送信先のメールアドレスを必ず入力してください。
※申込ご本人様以外に1名様は参加可能です(ご家族様に限ります)。参加される場合はその方の続柄と、URLをお送りするためのその方の送信先メールアドレスをご入力ください。
※ZOOMミーティングは一度に参加できる人数に制限がありますので、申込時にお知らせいただいたご家族様以外の参加はできません。
※参加方法や当日のスケジュールについては参加用のURLをお送りする際にお知らせします。
※参加用URLはパソコンのメール(main@chukan.ac.jp)でお送りしますので、受信できるように設定を確認しておいてください。

申込開始日
8月1日(火)
定員
100名

第6回  10月21日(土) 13:30〜16:00

技術体験

来校形式

終了

詳細#

講義内容 ①生活支援技術体験「生活を支援する技術」~先輩たちが優しく教えてくれる~
②学校紹介
③在校生との交流会
④校内ツアー

※ご希望者には終了後、個別の進路相談を実施します。
※同伴者様は、体験は見学(配信映像の視聴を含む)で、交流会は別室で学校・入試説明会に参加していただきます。

申込開始日
9月1日(金)
定員
50名

参加をキャンセルされる場合

オープンキャンパスに参加される皆さんが気持ちよくご体験いただけるよう、事前準備を行っています。
ご都合により参加ができなくなった場合は、右の「参加をキャンセルする」ボタンよりフォーム送信を行っていただくか、電話またはE-mailでご連絡いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

電話番号:075(661)9999
メールアドレス:main@chukan.or.jp
078-581-1013