MENU

沿革/教育理念
キャンパスマップ
学校見学をご希望の皆さんへ
情報公開
学科紹介
看護学科
看護保健学科
入学案内
奨学金について
資料請求
イベントNews
Open Campus情報
在校生からのメッセージ
卒業生からのメッセージ
国家試験
就職
卒後継続教育(制作中)

入学案内

#

令和8年度学生募集要項

令和8年度学生を下記の募集要項のとおり募集します。

 


 

 

募集定員

看護学科 看護保健学科
40名(男女) 40名(男女)

 

 

 

修業年限

4年(昼間/全日制)

 

 

 

 

出願資格

(専)京都中央看護保健大学校 入学試験出願資格

入学を志願できる者は次のいずれかに該当する者とする。

 

  • 高等学校または中等教育学校を卒業した者、及び令和7年度に卒業見込の者。

  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び令和7年度に修了見込の者。

  • 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、及び令和7年度に修了見込の者、またはこれに準ずる者で、文部科学大臣の指定した者。

  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、及び令和7年度に修了見込の者。

  • 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が別に定める日以後に修了した者、及び令和7年度に修了見込の者。

  • 文部科学大臣が指定した者。(昭和23年文部省告示第47号)

  • 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験(旧規定による大学入学資格検定を含む)に合格した者、及び令和7年度に合格見込であることが証明される者。    

  • 本大学校において、個別の入学資格審査によって高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認定した者で、令和7年度中に18歳に達する者。

 

 

個別の入学資格審査

出願資格の「8」で出願できる試験は一般入学試験に限ります。
出願する前に個別の入学資格審査の認定を受ける必要がありますので、審査を希望される場合は、以下の申請期限までに本大学校までお申し出ください。

 

【申請期限】 令和7年11月7日(金)まで

 

 

 

 

入試方法

総合型選抜

学校推薦型選抜

 

一般選抜

 

 

 

 

 

 

受験料

単科志望
(1つの学科だけを志望して出願する方法)
併科志望
(2つの学科を志望して出願する方法)
20,000円 30,000円

 

 

 

授業料等納入金

学費

看護学科

学年 入学金 運営協力金 授業料 合計
1年 200,000円 700,000円 492,000円 1,392,000円
2年     492,000円 492,000円
3年     492,000円 492,000円
4年     492,000円 492,000円
合計 200,000円 700,000円 1,968,000円 2,868,000円

 

 

看護保健学科

学年 入学金 運営協力金 授業料 合計
1年 200,000円 700,000円 656,000円 1,556,000円
2年     656,000円 656,000円
3年     656,000円 656,000円
4年     656,000円 656,000円
合計 200,000円 700,000円 2,624,000円 3,524,000円

 

入学金、運営協力金は入学時だけの納入となります。
このほかに電子教科書・機器代、教材代、ユニフォーム代が必要です。

 

  • ICT教育関連費用(電子テキスト、iPad、動産保険を含む) 約350,000円
  • 冊子テキスト(看護師・保健師教育課程以外の科目) 約30,000円
  • 教材代(血圧計、聴診器) 約20,000円
  • ユニフォーム代 約60,000円

 

 

 

 

078-581-1013