オープンキャンパス2019
Open Campus 2019 のご案内
Open Campus2019を実施します。
看護技術や保健師技術の体験や、模擬授業、模擬面接など毎回いろんなテーマで受験生の皆さんをお待ちしています。
もちろん在校生との交流会もあるので学生たちからの情報やアドバイスを聞くこともできます。
この機会にぜひ(専)京都中央看護保健大学校へお越しください。
看護技術や保健師技術の体験や、模擬授業、模擬面接など毎回いろんなテーマで受験生の皆さんをお待ちしています。
もちろん在校生との交流会もあるので学生たちからの情報やアドバイスを聞くこともできます。
この機会にぜひ(専)京都中央看護保健大学校へお越しください。
- 会場はすべて(専)京都中央看護保健大学校です。
- 参加するには事前の申し込みが必要です。申込受付は実施日の前月の1日(休日の場合は休日明けの日)から開始します。
定員になり次第受付を終了しますのでご了承ください。 - キャンセルをされる場合は、ページ下にある専用フォームからご連絡ください。
- 保護者同伴でのご参加も可能です。ただし保護者の方は体験していただくことはできませんのでご了承ください。
保護者の方がお越しになる場合は申し込みの際にお越しになる人数を必ず記入してください。
全ての回で、在校生との交流会を行っております。
ご希望の方には、校内ツアーと個別相談会も併せて行っております。お申込みの際にお知らせください。
講義内容 「看護とは何か ~事例から看護について考えよう~」
- 申込開始日
- 4月26日(金)
- 定員
- 50名
講義内容 「命を救う技術を学ぼう! ~看護学生から教えてもらおう~」
- 申込開始日
- 4月26日(金)
- 定員
- 50名
講義内容 「人の暮らし(生活)を護る ~命とともに生活を護ることも看護職者の使命です~」
- 申込開始日
- 6月3日(月)
- 定員
- 50名
講義内容 「暮らしのなかの健康づくり ~体力アップの工夫~」
- 申込開始日
- 7月1日(月)
- 定員
- 50名
講義内容 「人とのつながりを持とう! ~ゲームで楽しくコミュニケーション技法を学ぶ~」
- 申込開始日
- 7月1日(月)
- 定員
- 50名
講義内容 ①社会人受験者対象イベント
「看護を学ぶってどんなこと?~4年間の学生生活をシミュレーションしよう~ 」
②看護技術体験
「看護の基本 ~看護職者が実践する手洗いとは~ 」
※①か②のどちらかを選んでのお申し込みとなります。
※お申込フォームの「お問合せ・ご質問」欄に参加を希望するイベントの番号(①または②)をご記入ください。
- 申込開始日
- 8月1日(木)
- 定員
- 50名
講義内容 「体の入力・出力システムを知ろう! ~神経の機能を学ぶ」
- 申込開始日
- 8月1日(木)
- 定員
- 50名
講義内容 「模擬面接にチャレンジ! ~面接試験を体験してみよう~ 」
- 申込開始日
- 9月2日(月)
- 定員
- 50名
参加をキャンセルされる場合
オープンキャンパスに参加される皆さんが気持ちよくご体験いただけるよう、事前準備を行っています。
ご都合により参加ができなくなった場合は、右の「参加をキャンセルする」ボタンよりフォーム送信を行っていただくか、電話またはE-mailでご連絡いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
電話番号:075(661)9999
メールアドレス:main@chukan.or.jp
ご都合により参加ができなくなった場合は、右の「参加をキャンセルする」ボタンよりフォーム送信を行っていただくか、電話またはE-mailでご連絡いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
電話番号:075(661)9999
メールアドレス:main@chukan.or.jp