イベントNews
第6回(10月15日開催)オープンキャンパスの当日のスケジュール並びに注意事項について
【第6回(10月15日開催)オープンキャンパスにお申し込みの皆さんへ】
■当日のスケジュール
【開催日時】
令和4年10月15日(土) 13時30分~16時
【当日のスケジュール】
13時~
入室受付開始
本大学校から事前にお送りしている参加用URL を使ってご参加ください。
操作がうまくいかないときのために早めのご準備をお願いします。
13時30分~
オリエンテーション
当日のスケジュールの説明や参加学生の紹介、学校紹介を行います。
14時00分~
「看護学生はどんなことを学んでいるの? ~学びの発表会~」
学生たちがこれまでの学習内容や学生生活から選んだテーマをもとにグループごとに研究(調べ学習)発表を行います。
①「診療の補助技術の演習を通しての学び」 看護学科2年次生
②「手術室・ICU実習での学び」 看護学科4年次生
③「『宣誓の日』の取り組み」 看護保健学科1年次生
15時10分~
在校生との交流会
在校生がそれぞれの学科の紹介を行い、皆さんからの質問にお答えします。
知りたいこと、聞きたいことをどんどん質問してくださいね!
16時~
閉会あいさつ
閉会後、webアンケートにご協力をお願いします。
「アンケートはこちらから」をクリック(タップ)するか、QRコードを読み取ってください。
■当日の注意事項
■当日は本大学校からお送りした参加用URLを使い、オリエンテーション開始時間までにご参加ください。
○お申込者であることが確認できるまで画面が表示されませんが、そのまましばらくお待ちください。
○確認できれば画面が表示されます。
○Zoomの使い方が不安な場合は、こちらのサイト(Zoomテストミーティング)で事前にテストしておいてください。
■お申込者の確認のため、Zoomの名前の表示をお申込者のフルネームにしてください。
○参加を申し込まれたご同伴者様の場合は、申込者ご本人(お子さま)の名前の後ろに「(同伴者)」と表記してください。
<例>「中央 看子」様と、そのご同伴者が参加される場合のお名前の表記の仕方
ご本人の表記方法: 中央 看子
ご同伴者様の表記方法: 中央 看子(同伴者)
■オープンキャンパス開始後のご参加も可能です。ただし、お申込者であることを確認できるまで、またイベントの進行状況によって画面が表示されるまでしばらくお待ちいただきますのでご了承ください。
■途中で退室される場合は、カーソルを移動させるか、画面の任意の場所をタップするかして表示される「退出」をクリック(タップ)してください。退室後、再度参加される場合は最初と同じ参加用URLでご参加ください。ただし、再度、お申込者であることの確認やイベントの進行状況によってしばらくお待ちいただくことをご了解ください。
■参加中はビデオ(カメラ)とオーディオ(マイク)機能をオフにしてご覧ください。
○イベントの途中(プレゼンテーションに対する感想をお聞きする際や、交流会で質問していただく際など)で「ビデオやオーディオ機能をオンにしてください」とお願いする場合がありますので、その場合は可能な限りご協力をお願いします。
■在校生との交流会では次のいずれかの方法で質問してください。
①Zoomの「手を挙げる」機能を使って手を挙げる。
②Zoomの「チャット機能」を使って質問を送信する。
【手を挙げる方法】
パソコンの場合・・・カーソルを移動させ、画面の下部に「リアクション」が表示されたらクリックし、さらに「手を挙げる」をクリックする。
スマホ・タブレットの場合・・・画面の任意の場所をタップし、画面の下部に「… 詳細」が表示されたらタップし、さらに「手を挙げる」をタップする。