MENU

沿革/教育理念
キャンパスマップ
学校見学をご希望の皆さんへ
情報公開
学科紹介
看護学科
看護保健学科
入学案内
奨学金について
資料請求
イベントNews
Open Campus情報
在校生からのメッセージ
卒業生からのメッセージ
国家試験
就職
卒後継続教育(制作中)

奨学金募集要項

#

一般社団法人京都私立病院協会会員病院奨学金

制度内容 本大学校の運営をサポートする一般社団法人京都私立病院協会に加盟する約160の会員病院が募集する奨学金制度です。
貸与額

4年間の学費の全額または一部

病院によって貸与額が異なります。
奨学金の申込 1. 合格通知書に同封する募集病院一覧表で病院を選びます。
2. 病院に連絡して奨学金制度の説明を受ける日程を決め、病院で説明を受ける。(複数の病院の説明を受けてもよい)
3. 奨学生になりたい病院が決まればその病院と契約の手続きを進める。
奨学金の返還
  • 卒業後、貸与を受けていた病院に就職すると返還が猶予され、病院が規定する勤務年数を満たした時点で貸与額の全額が返還免除となります。
  • 就職しなかった場合、また病院が規定する勤務年数に満たずに退職した場合は奨学金の返還が生じます。
その他 1. 毎年、約80の病院が奨学生を募集しています。
2. 入学前に契約できれば入学時納付金を奨学金として貸与してくれる病院があります。
3. 奨学生には就職が保障されます。
4. 在学中に看護師寮を利用できる病院があります。
5. 詳しくは「奨学金制度Q&A」をご覧ください。
6. 「会員病院一覧」をご覧になる場合はこちらをクリックしてください。

 

 

高等教育における国の修学支援制度

制度内容 国が行う修学支援の制度です。支援対象者は入学金と授業料の一部または全額の支援(減免)を受けることができ ます。

貸与額

【第1区分】入学金/160,000円  授業料(年間)/看護学科492,000円、看護保健学科590,000円
【第2区分】入学金・授業料とも第1区分の2/3の額
【第3区分】入学金・授業料とも第1区分の1/3の額
奨学金の申込 1. 入学後に説明会を実施する。
2. 申請書類を提出する。(日本学生支援機構の給付型奨学金の申請も同時に行うこと)
※日本学生支援機構の給付型奨学金を同時に申請すれば、国の修学支援制度の申請書類は簡易になる。
奨学金の返還 返還は不要
その他 1. 国籍や進学までの期間、成績、家計の基準を満たす必要があります。
2. 支援対象者は日本学生支援機構の給付型奨学金の貸与要件も満たすことができるので、給付型奨学金も受給できます(要申請)
3.詳しくは「文部科学省ホームページ」をご覧ください。

 

 

京都府看護師等修学資金

制度内容 京都府が看護師確保のための行政施策として、京都府北部地域の病院や京都府内の病床数が少ない病院といった看護師が定着しにくい病院・施設に就職する意志のある者に対して修学のための資金を貸与します。

貸与額

(月額)

36,000円
奨学金の申込 1. 入学後に実施される説明会に参加して制度の説明を受け、申請書類を受け取る。
2. 期日(5月上旬)までに申請書類一式を提出する。
奨学金の返還
  • 京都府が指定する条件の病院・施設(京都府北部地域の病院や病床数の少ない病院など)に就職すると返還が猶予され、5年間勤務すれば貸与額の全額が返還免除となります。
  • 5年に満たずに退職した場合、また指定の条件以外の病院等に就職した場合は貸与額の全額を返還する必要があります。
その他 1. 申込者には制度の目的に沿って順位付けされるため、条件によっては貸与を受けられない場合があります。
2. 奨学金は7月、9月、12月、3月に3ヶ月分が貸与されます。

 

 

独立行政法人日本学生支援機構奨学金

給付型奨学金

制度内容 経済的理由によって進学をあきらめることのないよう、家計や成績などの要件を満たす学生に対して返還義務のない奨学金を支給する制度です。

貸与額

(月額)

【第1区分】 自宅通学/38,300円   自宅外通学/75,800円
【第2区分】 自宅通学/25,600円   自宅外通学/50,600円
【第3区分】 自宅通学/12,800円   自宅外通学/25,300円
奨学金の申込 1. 入学後に実施される説明会に参加して制度の説明を受ける。
2. 必要書類を取り寄せ、日本学生支援機構のスカラネットから各自が申し込む。
※高校生で日本学生支援機構の給付型奨学金の予約採用が内定している場合はスカラネットで進学届を提出するだけでよい
奨学金の返還 返還は不要
その他 1. 学力や家計の基準があります。
2. 対象者は「国の修学支援制度」の支援要件を満たすことができる場合があります。
3. 詳しくは「日本学生支援機構ホームページ」をご覧ください。

 

 

貸与型奨学金

制度内容 意欲と能力のある学生に対して「教育を受ける機会」を保障し、学生が自立した学生生活を送れることを目的として行う奨学金です。

貸与額

(月額)

第1種

自宅通学者20,000円、30,000円、40,000円、53,000円
自宅外通学者20,000円~60,000円(10,000円単位)

 

第2種

20,000円~120,000円(10,000円単位)

奨学金の申込 1. 入学後に実施される説明会に参加して制度の説明を受け、申請書類を受け
取る。
2. 期日(5月上旬)までに申請書類一式を提出する。
奨学金の返還 卒業後に一括または分割で返還します。
その他 1. 学力基準と家計基準を満たさないと申込できません。
2. 採用される人数に制限があり、申し込んでも採用されない場合があります。
3. 貸与学生は入学時特別増額貸与奨学金の貸与を希望することができます。ただし、貸与には条件があります。
4. 災害や家計支持者の事故などで家計が急変した時には「緊急採用」を申し込むことができます。
5. 高等学校在学中に進学後の奨学金の貸与を内定できる「予約採用」があります。(高等学校卒業程度認定試験合格者や専修学校(高等課程)在籍者も含みます)
6. 詳しくは「日本学生支援機構ホームページ」または「JS日本の学校ホームページ」をご覧ください。
078-581-1013