MENU

沿革/教育理念
キャンパスマップ
学校見学をご希望の皆さんへ
情報公開
学科紹介
看護学科
看護保健学科
入学案内
奨学金について
資料請求
イベントNews
Open Campus情報
在校生からのメッセージ
卒業生からのメッセージ
国家試験
就職
卒後継続教育(制作中)

看護学科専用ページ

HOME > 看護学科専用ページ > 令和5年度 学習の手引き

令和5年度 学習の手引き 2023年04月09日
  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年

■看護学科

 

はじめに

 

 

Ⅰ 履修に関すること(全学年)

 

1 履修に関すること

 

2 単位修得までの流れと手続き

 

3 学年歴

 

4 授業概要の見方

 

 

Ⅱ 第40期入学生より

 

1 カリキュラムの構築(第40期入学生より)

 

2 教育課程の考え方(水平軸・垂直軸、カリキュラムマップ)

 

3 カリキュラム進度表(第40期入学生より)

 

4 看護師に求められる実践能力と卒業時の到達目標

 

 

Ⅲ 令和5年度 1年次(第41期生)、2年次(第40期生) 配当科目、講義概要

 

1 1年次(第41期生)配当科目、授業使用教科書一覧

 

2 1年次(第41期生)授業概要、解剖見学オリエンテーション

 

3 2年次(第40期生)配当科目、授業使用教科書一覧

 

 2年次(第40期生)授業概要

 

 

Ⅳ 第39期生以前の入学生

 

1 カリキュラムの構築(第39期以前の入学生)

 

2 カリキュラム進度表(第39期以前の入学生)

 

3 看護師に求められる実践能力と卒業時の到達目標

 

 

Ⅴ 令和5年度 3年次(第39期生)、4年次(第38期生) 配当科目、講義概要

 

1 3年次(第39期生)配当科目、授業使用教科書一覧

 

2 3年次(第39期生)授業概要

 

3 4年次(第38期生)配当科目、授業使用教科書一覧

 

4 4年次(第38期生)授業概要

 

 

Ⅵ 看護研究Ⅰ・Ⅱ執筆要領

 

 

Ⅶ レポート等の提出物について

078-581-1013